日本では『読書の日』になると思うのですが、スペインでは今日は『本の日』でした。ドン・キホーテを書いたセルバンテスが亡くなった日でもあり、しばらくの間ブックフェアーが続きます。マドリードでは、レティーロ公園の中で出版社がスタンドを立ち上げ、人気作家のサイン会などが催され、月末には古本フェアーも始まります。本好きな人にとっては重要なシーズンとなります。
私たちも今日は偶然ある本をピックアップに行く必要があったので本屋さんへ。今日はどんな本でも10%オフ、店も深夜までオープン、コンサートもあるようでした。TVを見ていたらワインで有名なラ・リオハの本屋さんの様子が中継されていたのですが、ログローニョの町では本を買うとミニワイン1本プレゼントという企画を本屋さんが始めたそうで、大人気だったようです。いいアイデアですね。2年前からプレゼントするラベルもコンクールで選ぶのだそうです。
私は料理の本とスペインでのアラビア文化の百科事典みたいなもの、どちらを買うか迷ったのですが、結局料理本にしました。結構分厚い本なので、しばらく楽しめそうですし、色々トライしたいテクニック専門の本を買いました。
ところで、オリーブオイルダイエットを実施しています。
かなり順調です。結果が出たら皆さんにもお知らせしょうと思っていますが、美味しいオリーブオイルは本当に満腹感を与えてくれるので驚きます。

以前も書いたかもしれないのですが、ダイエットを始める前からライ麦のパンを食べています。美味しいものはマドリードの専門店まで行かないとないのですが、大きいのを買うと1週間くらい持ちます。一番気に入っているライ麦パンには蜂蜜が多少加えてあり、ほのかな甘さがあり硬くなってもトーストすると素晴らしい香りがします。オリーブオイルと一緒に食べても美味しいのですが、質のよいバターがあればそれも最高です。私はオリーブオイルと蜂蜜のコンビネーションが最近定番となってます。