人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
ペドラサ
数日日本からの友人と共にマドリード近辺の世界遺産の町、トレドやセゴビアを巡り、久しぶりに今回は中世の街ペドラサにも足を伸ばして来ました。

ペドラサ_c0213220_1715647.jpg

ここしばらく天候がとてもさわやかで最高の一日でした。少し肌寒いくらいだったのですが、屋外で座ってワインやビールを飲むのに理想的な温度。何もかもが美味しく感じました。

ペドラサは、スペインで2,3番目に訪問した町だったのですが、それは20年数年前の話。当時は店も私の記憶では2店、レストランも3店くらいしかありませんでした。BARは多分2店はあったと思います。でも、今は雑貨屋から家具屋、おもちゃ屋さんまであり、ホテルなどは6軒以上あるのではないでしょうか。ペドラサのいいところは、街をしっかりと保存しているところにありますが、こういう街をもっと見習ってくれる村や町が増えるといいのですが...


ペドラサ_c0213220_17241724.jpg

ペドラサはCMのロケとか映画撮影などでも有名な街で、私のペドラサの友人は代々この村の住人なのですが、オルソン・ウェルズの映画にも出演しています。今スペインのヨーグルトか何かのCMでもペドラサがロケ地になっているのですが、CMはヴェルメールの絵画を復元しているようなCMなので、なぜペドラサなんだろうと思いますが、綺麗な仕上がりです。

友人が出演した映画は、なんと中国が舞台になるもので、彼は中国人のように髪をみつ網にして帽子をかぶって登場。以前写真を見せてもらいましたが、不思議な中国がペドラサで完成していました。


ホテルはペドラサではなくラ・グランハへ。

ペドラサ_c0213220_17335316.jpgペドラサ_c0213220_17381499.jpgペドラサ_c0213220_17403024.jpg










ラ・グランハは、フランス王ルイ14世の孫でありスペイン国王になったフェリペ6世の建てた夏の離宮がある緑の多い素敵な街。2,3年前にパラドールが完成してから時々宿泊に使っています。ペドラサのプチホテルも可愛いところが沢山あるのですが、最近パラドールが出来たことで、小さいブッティックがラ・グランハにはちょこちょこあり、買い物好きの私には魅力なのです。

それにしても不景気と火山灰の影響で、観光はすごいダメージを受けているようです。20年来通っていたレストランの伯父さんも急きょ退職させられたり、パラドールもガラガラ状態でした。この季節一番旅にはいいシーズンなのに...本当にこの業界は今年、来年とシビアなようです。頑張ってもらいたいものです。
by angel-chiho | 2010-05-28 17:47 | Trip 旅
<< マドリードの植物園で 麦畑に囲まれて >>





このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます
copyright(c)2009 angel-chiho All rights reserved