スペインは突然真夏のような陽気になっており、明日はマドリードでも35度くらいになりそうです。今週祭日があることをすっかり忘れていたので、何もかもがスケジュールどおりに進まず困りました。こういう時はストップしてリラックスするチャンス!暑さに頭も朦朧として身体がぐったりしてしまっているので、昨日今日は少し休んでいます。やっと調子が戻りつつあります。
![]() ここへは主人の研究・調査中の絵画があり、一緒に15年振りくらいで訪問したのですが、様子はあまり変わっていませんでした。絵画も入場料を支払って見学するのですが、照明がついていなくて、見たかったら1ユーロのコインを入れなくてはなりません。これって酷いですよね。どこかに抗議すれば絶対に問題になりそうな感じです。 ![]() 先週も聞かれたのですが、日本からスペインに来てBARへ行くと、皆さんこういう風に散らかっているところが美味しいと聞いているようで、本当なのかどうか尋ねられます。もちろん、例外は沢山あると思うのですが、私はあまりこういう昔からの汚れたBARで美味しいものを発見した記憶はあまりありません。田舎へ行くとこういうスタイルのところが沢山残っていて、美味しいところもあったと思うのですが、何しろこういうところにはタバコを吸っている人、怒鳴る人と、迷惑なことが多々あり、BARは出来るだけ選んだ入るようにしています。典型的なスペインを楽しむために一度や二度入るのはいいと思いますが、私はもう少し清潔感のあるところが好きです。 ![]() ワインだけでなく、この地域は野菜や果物もとても豊富なので、ここへ買い出しへ行くことは快感のひとつ。先日はグリーンピースを買いました。ピーマンやトマトも美味しそうなものが山ほどあったのですが、今回は滞在が短期間だったのであきらめました。その代わり、しっかりとトマトの苗は昨年同様購入し、テラコッタ鉢に植えて来ました。すごく甘いトマトが出来ます。 写真に写っている川がドゥエロ川。この川のほとりに最高級のワイナリーが連なっています。ドゥエロはこのままポルトガルへ入り、ドウロと名前を変えポートの町で大西洋にたどり着くのですが、私が好きなワインはみなドゥエロの賜物。ワインだけかと思っていたら、オリーブオイルもこのドゥエロの影響を受けているものなので、本当にこの川とは縁が深いなぁ~と思っています。 ![]() ![]() Toroの町に残るロマネスク教会やワイン。ダイエットを続けているので、ワインはめったに飲めませんが、友人などが来ると必ずToroに飲みに行きます。おつまみもワインも美味しくて言うことありません!これに慣れているとマドリードでがっかりすることがよくあります。
by angel-chiho
| 2010-06-05 06:08
| Country Life 田舎生活
|
カテゴリ
Madrid マドリード Castilla カスティーリャ Country Life 田舎生活 Olive オリーブについて Portugal Trip 旅 History 歴史 Castillos 城 Food Culture 食文化 My Kitchen レシピ付き Wine ワイン Art 美術 Project プロジェクト歴 Hotel Life Powerdio パワジオ倶楽部 Garden 庭 Making of 日本 お気に入り Old Photos シークレットスペインについて
25年以上に及ぶスペインでの生活で発見した私なりの美しくてシンプルな伝統と歴史を感じさせてくれるスペインを紹介中。
オリーブオイルやワインのこと、スペイン美術、旅や食についてことが主なテーマです。 スペインについて色々なコンサルも承っております!コーディネート(雑誌、テレビ)、インポーター・バイヤーのアテンド、翻訳、日西関係のコンサルティング、ご相談はまずはメールでお知らせください。 Email: angel-chiho-spain@nifty.com Angel&Chiho -Profile- -掲載雑誌一覧- mixi -シークレットスペイン(コミュニティ)- スペインとオリーブの専門店 -Chihoのオリーブ便り- ![]() 旅行口コミ情報 トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました★ リンク RIKAのSKIP気分Haruki's way 抹茶のレシピ Grazie mille Recuerdos, anoranzas y semblanzas Lo invisible en el arte アロナチュラ Leyendas de la Mota del Marques FILEファイル 素食な生活 美容家吉川千明のオーガニックビューティー 続*ジャスミンの料理手帖 みどりの雑貨屋 帆足本家『富春館』 庭園小噺 お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... パリでリラックス 匂いのいい花束。ANNEXE。 はれ、のちくもり PARIS+ANTIQUE mizutama times 北イタリア自然派生活 イギリスのLife Ac... coupe-feti savi_savi おり... [ ACID NATUR... 日々是手帖 Rose Anciennes おかやんの花日記 幸せなシチリアの食卓、時... 以前の記事
2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||