ここ数日いろいろな料理にアーリーハーベストを使って試しています。
今日はデパートのイタリアンフェアで見つけたカラフルパスタにトライしてみました。
こういうパスタ、美味しいのとまずいのとありますよね。今回のものはデリケートな味で少し買いだめをしょうかなぁ~と思うくらい。何種類もの味が混ざっているのに、どれも美味しく食べられました。こういうフレイバーパスタはカラフルなものは、瓶に入れて飾っておくだけでも台所が明るくなりワクワクする空間に変身するので、どうしても見つけると買ってしまいます。こういうのは私だけでしょうか...
どんなソースを作ったかというと、最近発見した冷凍キノコを使ったマスカルポーネを入れたクリームソース。どこにオリーブオイルを使ったかというと、はじめにポロねぎを炒める時と完成後にひとふり。一家に一本上質の高級オリーブオイルがあれば、最後のひとふりでお料理の味がグンと上がります。これはスペイン人にも教えてあげているのですが、まずいオイルを美味しいと思って食べているので、オイルの良いものを薦めるのも一苦労です。

パスタのフレイバーは、トマト、ビーツ、ジャガイモ、ほうれん草、イカ墨、そして黄色いのはカレー味のように思えますが、ウコン風味。とてもいい味でした。これがカレー味だと他のパスタの味がカバーされてしまうので、ウコンで綺麗だしピッタリの風味でした。
そして、これがアーリーハーベスト。
こういうオリーブオイルが楽しめるようになったのは、ここ数年のことですが、一度経験してしまうとどうしても毎年、その年の味が味わいたくなるものです。
今年は昨年ほどスパイシーではない気がしますが、どんなものが日本に届くでしょうか。
絞りたてのオリーブオイルは、完全にジュース状態なので移動中にも味がどんどん変化します。
一日でも早く使ってもらいたい一品です。
パワジオ倶楽部では、もう予約受付中です。11月にお届けする予定です。
お問い合わせ先: ℡ 027-254-3388