人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
秋のランチ


金曜日、予定どおりトレドのカントリーサイドホテルへランチへ行って参りました。
素敵なカントリーハウスがホテルになっているので、前々から興味があった場所なのですが、なかなかチャンスに恵まれませんでした。特にレストランは、多分スペインで最も高いレストランのひとつを経営するシェフSantamariaがコーディネイションしているというので、私も友人もちょっと警戒心を持っていたのですが、試してみないことには話にならないので、今回は珍しく創作料理を食べて来ました。

秋のランチ_c0213220_9102314.jpg秋のランチ_c0213220_9125185.jpg


















昨日は雲が多くいつ雨が降ってもおかしくないと天気予報が言っていたのですが、到着した時は日差しが少し顔をのぞかせる美しい秋の一日。庭もバラが満開でとても綺麗でした。縁があってこのホテルのファミリーのアンダルシアの家も見せていただいたことがあるのですが、同じように庭が美しく、同じようなイングリッシュガーデン的な庭がトレドのカントリーサイドで再現されていました。
手入れをすればトレドでもいい庭が持てるいい例です。

秋のランチ_c0213220_9185817.jpg秋のランチ_c0213220_92126.jpg秋のランチ_c0213220_923930.jpg秋のランチ_c0213220_9252082.jpg秋のランチ_c0213220_9261427.jpg秋のランチ_c0213220_9284127.jpg秋のランチ_c0213220_9323141.jpg

























写真で見ると料理は美味しそうに見えると思いますが、実際は『???』。よくある創作料理でした。メニュー構成も何を考えているのか全くわからず、味は悪いわけではなかったのですが、食材の新鮮さとかを考えるとミシュランの☆付きとは思えません。
デザートはもっとマイナス。

ちょうどいいところにリラックスして打ち合わせなどが出来る場所ができてよかったと思ったのですが、この料理ではどうもあまり訪問する気になれません。ホテルの部屋は最高に素敵でした。
サロンなどもいい感じでした。

食事について何も褒めてあげるところがなかったのですが、オリーブオイルはいいものが並んでいました。5種類くらい美味しいのを試食させてもらいましたが、最初は3年くらい前のオイルを出してきて、スペインのオイル事情がやはりまだまだ酸化したオイルが普通に消費されていることを確認。マジョルカ島のオイルで朝食に好まれると言っていましたが、完全に参加しており、Barやレストランで普通に出るオイルの味。皆これに慣れているので、酸化しているものが美味しいと感じているのです。日本はその点、酷いオイルで懲りている人が多いので、美味しいオイルはとても喜んでもらえます。

Hotel Valdepalacios で検索してください。
by angel-chiho | 2010-10-31 09:50 | Food Culture 食文化
<< 無事日本到着 11月にオリーブの漬けものアレ... >>





このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます
copyright(c)2009 angel-chiho All rights reserved