絵にも色々なテクニックがあるもので、友人は『ろう=パラフィン』を使ってボリューム感を出す『パラフィンアート=ろう画』を創作しています。昨年も展覧会を観るチャンスがあったのですが、今年も新しい作品を観ることが出来ました。彼女はビールやワインなどのボトルを描くのが得意で、いくつも賞を受賞しています。
今回も素敵なボトルがありました。 ![]() いつかオリーブオイルのボトルも描いてもらいたいと思っているのですが、やはりその時々で色使いが違い彼女の変化を感じます。 私は彼女独特の絵の質感が好きなのですが、今年からは和紙も使い始めたそうで、そちらの作品もとても魅力的で欲しくなりました。 彼女の作品の定番テーマは、猫と七福神。東京でも毎年招き猫にまつわる展覧会を開催しているそうです。そちらはまだ訪問したことがないのですが、今回も猫がたくさん登場。 画廊は、高崎にある広瀬画廊。下がサロンの様子です。 右の作品が和紙を使ったもの。これにも猫が描かれているのですが、わかるでしょうか。私はこの作品とても気に入りました。 ![]() ![]() 彼女に描いてもらいたいものがもうひとつあります。それは楽器。 今回チェロにインスピレーションを受けた作品も、既に予約済。やっぱり得意なようです。 今年の楽器はエネルギーもあるし、色も深みのあるもので、奥行きを感じました。 ![]() 彼女の展覧会では、いつもスペイン好きの方々と出会いますが、今日も美術の先生方をはじめ楽しい方々に会うことができました。芸術や歴史の話をするのは大好きなのですが、日本にいると地元日本のことを色々と教えていただけるのが嬉しいです。群馬県は絹の産地ですが、地元の人が世界でも珍しく原料から加工品まで最初から最後までを通して、絹を生産していた地域の重要性を忘れてしまっているし、評価していないという話になりました。実に悲しい事実です。 染物の原料についての話でも盛り上がり、やはり染料だとかスパイスの歴史は調べれば調べるほど面白く、来年こそは行ってみたいイスラム圏の話題で、パートナーも久しぶりの文化に関する話でとても楽しんでいました。 ![]() 画廊のライトアップが微妙で、この写真ではよく観えないのですが、私はこの作品がとてもよいと思いました。きっとスペインでも反応がいいだろうなぁ~と思わせるもので、スペイン人画家ホワン・グリスなどを思わせる風合いでした。 写真では黄色っぽい色になってしまっているのですが、本当はもっと白というか漆喰とかを使った古い建物のような壁面を醸し出していて、やっぱり独特の蝋を使った質感でした。 パートナーはいつも彼女に、あれこれスペイン人画家のことを説明してくるのですが、群馬では資料を探すのが大変なようです。彼女が全くアナログ人間だからなのかもしれませんが... 展覧会は明日まで開催されています。 お近くの方は是非どうぞ。愉しんでいただけると思います。
by angel-chiho
| 2010-11-27 23:00
| Art 美術
|
カテゴリ
Madrid マドリード Castilla カスティーリャ Country Life 田舎生活 Olive オリーブについて Portugal Trip 旅 History 歴史 Castillos 城 Food Culture 食文化 My Kitchen レシピ付き Wine ワイン Art 美術 Project プロジェクト歴 Hotel Life Powerdio パワジオ倶楽部 Garden 庭 Making of 日本 お気に入り Old Photos シークレットスペインについて
25年以上に及ぶスペインでの生活で発見した私なりの美しくてシンプルな伝統と歴史を感じさせてくれるスペインを紹介中。
オリーブオイルやワインのこと、スペイン美術、旅や食についてことが主なテーマです。 スペインについて色々なコンサルも承っております!コーディネート(雑誌、テレビ)、インポーター・バイヤーのアテンド、翻訳、日西関係のコンサルティング、ご相談はまずはメールでお知らせください。 Email: angel-chiho-spain@nifty.com Angel&Chiho -Profile- -掲載雑誌一覧- mixi -シークレットスペイン(コミュニティ)- スペインとオリーブの専門店 -Chihoのオリーブ便り- ![]() 旅行口コミ情報 トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました★ リンク RIKAのSKIP気分Haruki's way 抹茶のレシピ Grazie mille Recuerdos, anoranzas y semblanzas Lo invisible en el arte アロナチュラ Leyendas de la Mota del Marques FILEファイル 素食な生活 美容家吉川千明のオーガニックビューティー 続*ジャスミンの料理手帖 みどりの雑貨屋 帆足本家『富春館』 庭園小噺 お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... パリでリラックス 匂いのいい花束。ANNEXE。 はれ、のちくもり PARIS+ANTIQUE mizutama times 北イタリア自然派生活 イギリスのLife Ac... coupe-feti savi_savi おり... [ ACID NATUR... 日々是手帖 Rose Anciennes おかやんの花日記 幸せなシチリアの食卓、時... 以前の記事
2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||