しばらく前から心待ちにしていた従妹の結婚式が、週末開催され上京しておりました。式の前日からホテルを準備してもらい甘えさせていただきました。
![]() ![]() 新宿のビル街でたまには一夜を過ごすのもいいものです。今回は結婚式前夜を夕食をしながら、従妹や叔母、何年も会っていなかった従弟と過ごすことができたので、余計楽しい一時となりました。こういう時間は思い出になりますね。 ![]() 結婚式当日は雨だったのですが、誰もがこの結婚を祝福しているムードだったので、雨のことは全く気にもなりませんでした。建物の美しさやお花の色も、陰影の少ない世界でじっくりと楽しむことができました。写真にも理想的な光でした。 結婚式の会場は、旧小笠原伯爵邸、日本の古き良き時代を思わせる建物。現在の福岡県藩主の邸宅だったようです。こういう建物が残され、こんな風に結婚式やパーティーに活用されることは、理想的な使い道だと思います。壊すのは簡単ですが、もとに戻すことが出来ない建物などは、できるだけこういう風に別の活用を探しだすべきですね。 残念ながら庭は鑑賞できませんでしたが、家の間取りはとてもよく昔の人は生活を楽しんでいたことが、よ~く理解できる建物でした。 ![]() 美しいカップルですよね。 美人の従妹がいることがこんなに嬉しいことだとは思わなかったのですが、式の間はとにかく小さい頃からのもろもろのヒストリーが頭に浮かび、初めて結婚式で泣いてしまったらどうしょうという気分になりました。まさかそんなことになるとは思ってもいなかったので、ハンカチは別のバックに忘れ、隣に座っていた従弟二人にもティッシュか何か持ち合わせているか尋ねたのですが、『そんなものないよ』とあっさり言われたので、急いで別のことを考え、涙を抑えました。 きっと目の前に座っていた叔母の後ろ姿から感じるものが多大にあったのだと思います。とにかくおめでたいという言葉がぴったりの一日でした。 ![]() ![]() こんな女官さん付きのようなウエディングも日本的で素敵。屋外に飾ってあったお花もこんなに綺麗だったのです。雨の中でこんなお花を見るのも贅沢なものです。 そしていよいよお食事。ここではピンチョスが定番のようですが、他にもパエリャ、どんぐり豚の生ハム、べネンシアドールまで登場。豪華な演出があり、とても楽しめるパーティーで、アットホームなウエディングでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お料理は全部ここでは出し切れません。半分くらいアップしました。 最後の叔父さんがべネンシアドールというシェリーのサーヴィング専門家。かなり厳しいレッスンを受けて資格を取った人だけがなれるのです。 ![]() デザートとお茶はお部屋を変えて。 可愛いデザートが沢山ありました。チーズケーキとゼリー、そしてウエディングケーキを私はいただきました。 どれも美味しくて、コーヒーは2杯いただきました。 スペインでの自分の結婚式のことも思い出しましたが、とにかくスペインは長時間レースなので、最後はくたくたで私はあまり結婚式の記憶がありません。勿論、食事は食べたかさっぱり憶えていませんが、パートナーの実家でのガーデンパーティーだったので、膨大な量の食事の準備をしたことだけは憶えています。キングサーモンだけでも15匹くらい買った記憶があります。 ![]() ![]() そして、ここ小笠原伯爵邸で一番気に入ったスペースはここ。 アラビックスタイルのシガールーム。私はタバコは嗜みませんが、昔からこのシガールームと呼ばれる空間は大好きで、古い屋敷にはシガールームがあると、それだけで気に入ってしまいます。ダークブルーの落ち着いたトーンでまとめられたこの部屋、我が家にも復元したいくらい好きです。 ![]() ![]() 最後にドレスの話ですが、今回はスペインづくし。 料理もスペイン、ワインもスペイン、ウエディングドレスもスペイン製。従妹も色々なドレスを試したようなのですが、やっぱりスペインのドレスが一番しっくりきたみたいです。可愛すぎずにエレガントで、彼女にピッタリでした。 昔セルドレスが流行った時にスペインのドレスを輸入した経験があるのですが、その頃から世界一素敵なドレスはスペイン製でした。これから結婚をなさる方、ドレスはスペインのウエディングドレスがいいですよ。ちなみに私のドレスは、特注で作ってもらいました。当時、スペインっと一目でわかるようなデザインに憧れていたので、刺繍はサラマンカでしてもらいました。懐かしいことを色々思い出す一日でした。 最後の一枚が従弟が撮ってくれた記念写真。これからプロが撮影してくれたものも入手できると思うので、そうしたらまたアップしたいと思います。 スペインのパートナーにも早速写真を送ったのですが、そうしたら『なぜそのごつい腕時計をして行ったの』と質問されました。彼はドレッシーな時計をするべきと思っているのでしょうが、私はこういうスポーティーなものが好きなのです。ただし、この場では確かに彼が言うとおり、アンティークの時計とかブレスがよかったですね。 ![]()
by angel-chiho
| 2011-05-30 17:22
| 日本
|
カテゴリ
Madrid マドリード Castilla カスティーリャ Country Life 田舎生活 Olive オリーブについて Portugal Trip 旅 History 歴史 Castillos 城 Food Culture 食文化 My Kitchen レシピ付き Wine ワイン Art 美術 Project プロジェクト歴 Hotel Life Powerdio パワジオ倶楽部 Garden 庭 Making of 日本 お気に入り Old Photos シークレットスペインについて
25年以上に及ぶスペインでの生活で発見した私なりの美しくてシンプルな伝統と歴史を感じさせてくれるスペインを紹介中。
オリーブオイルやワインのこと、スペイン美術、旅や食についてことが主なテーマです。 スペインについて色々なコンサルも承っております!コーディネート(雑誌、テレビ)、インポーター・バイヤーのアテンド、翻訳、日西関係のコンサルティング、ご相談はまずはメールでお知らせください。 Email: angel-chiho-spain@nifty.com Angel&Chiho -Profile- -掲載雑誌一覧- mixi -シークレットスペイン(コミュニティ)- スペインとオリーブの専門店 -Chihoのオリーブ便り- ![]() 旅行口コミ情報 トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました★ リンク RIKAのSKIP気分Haruki's way 抹茶のレシピ Grazie mille Recuerdos, anoranzas y semblanzas Lo invisible en el arte アロナチュラ Leyendas de la Mota del Marques FILEファイル 素食な生活 美容家吉川千明のオーガニックビューティー 続*ジャスミンの料理手帖 みどりの雑貨屋 帆足本家『富春館』 庭園小噺 お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... パリでリラックス 匂いのいい花束。ANNEXE。 はれ、のちくもり PARIS+ANTIQUE mizutama times 北イタリア自然派生活 イギリスのLife Ac... coupe-feti savi_savi おり... [ ACID NATUR... 日々是手帖 Rose Anciennes おかやんの花日記 幸せなシチリアの食卓、時... 以前の記事
2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||