今夜は今年最初の流れ星目撃!
早速願い事をひとつ。叶うといいなぁ~
今日も夏らしい穏やかな一日でした。昨日は聖サンティアゴの日だったので、スペインは祭日のところが多かったのですが、私は隣人から嬉しいものを拝借。新聞やラジオ、雑誌で、私の料理本を宣伝したもらったことは報告しましたが、田舎の隣人も見てくれている人が居て、夏私に会うのを楽しみにしてくれていた人がいるのです。有難いことですよね。
我が家のお隣さんの子供さん達は、皆都会に住んでいるのですが、週末は実家に泊まりにきます。娘さんの一人が昨日は1961年に発行された本を、もしかしたら私の役に立つと言って持ってきてくれました。古い料理本など大好きなので、できるだけ多くの本を買ったり目を通したりしているので、私にとっては最高のプレゼントのひとつ。早速読ませていただいています。本の感じは写真のとおり、図や写真は全くありません。



かろうじて最後の広告の部分にだけ写真がありました。昔のコーヒーの宣伝。可愛いポット...さぁ、これから私好みのレシピ探しです。
そして、こちらがArgiという雑誌で紹介してもらった様子。こんな感じでお薦め本の中に入れてもらいました。
嬉しいなぁ~(自慢話のようですみませんが、本当にこんな風にスペインでも紹介してもらえて嬉しいのです)

これが田舎Motaに残るルネッサンス期の宮殿。
現在は侯爵家の宮殿としてではなく、あるシスター達が管理する修道院のようになっていますが、このシスターたちは、マドリードで有名な女学校を経営しているので、そこの生徒さんたちが滞在できるようになっています。私としてはパラドールのようなホテルになってくれていればベストなのですが...パティオの中心には、きっと噴水があったと思うのですが、それも今は影形もなく、十字架の彫刻になっています(ガ~ン)
今日のところは文句を言わずに、この辺で。
クリックしていただけると励みになります。