かなり前にいただいたのですが、巨大なテーブルオリーブの10キロ缶詰を今日は開けました。いい加減に食べないと、いくら缶詰だと言っても消費期限がありますので...
10キロというと相当な量で、ガラスのボトルに詰め替えて5つくらいご近所に配る瓶も作ったのですが、それでは半分くらいまでしか到達しませんでした。10キロ缶のすごいところは、小さい缶詰の場合と違い、すごく大きいオリーブの実が詰まっているところ。美味しくてかなりの数をつまみ食いしてしまいましたが、それでもダメになってしまったらもったいないので、今日はブラックオリーブを使った料理にしました。
すごく大きい実の漬けものであることが分かると思います。
味も薄味で最高。これからしばらく毎日のようにブラックオリーブを使ったレシピが必要になりそうです。
パートナーがダイエットをしているので、最近我が家では魚と肉ならばチキンだけがテーブルに並びます。今日は、レモンで下味をつけたチキンを、ブラックオリーブとハーブで煮込んだ料理。とても簡単にできます。鍋でもオーブンでも美味しく仕上がりますが、オーブンの方が味がいいかなぁ~
付け合わせのライスは、赤ピーマンと普通のピーマンにバスマティとワイルドライス。とても上手くできました。
明日はどうしょう・・・
クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias.