人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
アーモンドの収穫

皆さん、スペインではオリーブの収穫が始まっている地域もありますが、アーモンドも収穫のシーズンです。先日ポルトガルまで出かけた途中、Fermoselleフェルモセイエという町で、アーモンドの殻とり作業に出会いました。

アーモンドの収穫_c0213220_5485445.jpg


アーモンドの収穫_c0213220_552281.jpg

スペインの他の地域ではあまり見たことがないのですが、ここでは数軒の家の前でこんな風に、アーモンドの殻を取り除く作業をしている人達がいました。とても大変な作業で、私はてっきり今では機械を使っているものだと思っていましたが、あらためてまだこんな殻をとる作業をしている人がいることを知りました。

足元にこんなに殻が山盛り。
この日の午前中収穫したものの殻とり作業だそうです。














アーモンドの収穫_c0213220_5562160.jpg

私は運よく、取引先のオリーブオイルメーカーが、燃料としてアーモンドの殻を使っているので、大量に薄皮だけの状態になったアーモンドがいただけるのですが、今回はこの町のアーモンドが試したくて3キロほど購入してみました。殻を外す作業が本当に大変なので、3キロでも多かったくらいですが味はやっぱり最高です。
1キロ2ユーロで購入したのですが、ほとんどが殻。手も痛くなるし、めったにしない買い物です。





アーモンドの収穫_c0213220_5595781.jpg

アーモンドは一番外側に固い殻があり、それを取り除くとちょっと小さくなった同じような殻付きの実が出てきます。今回はその状態を購入。これを自宅で石やとんかちを使ってうまく実を潰さないように割るのですが、すごく散らかります。これは天日でかなりローストされた状態なので、このままで食べても美味しいのですが、私は薄皮もむきオーブンでローストしたアーモンドが大好物です。早速購入したアーモンドは、手が痛くなりましたが2日がかりで自宅で処理しました。大きな瓶が2つ一杯になりました。


アーモンドの収穫_c0213220_63501.jpg

この町から見えるドゥエロ川...雄大ですね。
川の向こう岸に見えるのはポルトガルです。


クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias.
人気ブログランキングへ
by angel-chiho | 2011-10-04 06:05 | Castilla カスティーリャ
<< 出来あがったアーモンド お隣でディナー >>





このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます
copyright(c)2009 angel-chiho All rights reserved