今日はコカという元々はバレンシア地方発生のピザ風の料理と、ガリシアスタイルのエンパナーダというパイを作りました。朝から起きてエンパナーダを仕上げ、いつものとおり忘れ物をしながらだったのですが、なんとかスタッフのサポートの下、無事お料理教室は終了させることができました。今日の教室には小さい頃の同級生も参加してくれ、嬉しいものとなりました。

これがエンパナーダ。
甥はこれが大好きなのですが、この生地ではなくもう少しパイ風のものが好きなようです。今日はコカの生地とこのエンパナーダの生地作りがメインだったので、具が少しものたりない感じに仕上がってしまったのですが、かなりヘルシーであることは確認していただけたと思います。
時間はもう少しボリュームのあるエンパナーダを作りたいと思うのですが、できれば周年記念パーティーの時に作る予定でおります。
12月10日に予定している周年記念パーティー参加者もほぼ一杯となりました。たくさん美味しいスペインの料理を揃えられるよう来週はスタッフ一同がんばりたいと思っています。
コカはもう何どもご紹介しているので、今日はデザートとして作った洋なしのコンポートをご紹介します。
こちらは超かんたんなコンポート。洋なしや林檎でつくりますが、昨日は洋なしだけ、今日は洋なしと林檎のミックスを製作。保存できるので便利。ちょっとおしゃれなギフトとしても使えるので、参加者皆さんが大変喜んでくれました。私自身も大満足。(^^♪
明日からは東京です。
クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias.