大晦日あたりからスペインのクリスマス菓子Roscon de Reyes ロスコン・デ・レイエスを作るために粉をこねてます。
スペインのレシピをまずは復元してみたのですが、『う~ん??』あまり納得がいきません。バターだけでなくもちろん私の場合はオリーブオイルも使っているのですが、生地の感じが気に入りません。味はまぁまぁ好みの味が復元できているのですが...やっぱり薄力粉だけではいい感じに仕上がらないように思います。今日は強力粉を使った私なりのアレンジをやってみます。
数年前からロスコンもクリスマスと同時に店頭に並んでいますが、しばらく前までは1月に入らないとあまり見かけなかった気がします。全部冷凍ばかりなのですが、みんな冷凍で満足しているみたいです。やっぱり出来立てが食べたいので、私は自宅でがんばってみます。

こんな感じでドライフルーツも並べています。ちょうど1年前に作ったオレンジのコンフィもまだ大丈夫だったので使っています。そろそろオレンジやレモンのコンフィも作っておくシーズンです。一杯紹介したいものがあるので、まずはロスコンの生地を完成させようと思っています。同時にピザもベーグルも作っているので、今年の新年は料理教室をしているみたいです。
クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias.