本日マドリードはマイナス5度まで下がったそうです。山間部だとマイナス15度。今年一の寒さです。山が真っ白になっているので鑑賞するには最高ですが、なかなか散歩に出られない天候です。この季節豆をふんだんに使ったスープが本当に美味しいくて、ついつい食べ過ぎてしまいます。
これはスペインではなくてポルトガルでのスープの様子。アルガルベ地方に行くとアラビア文化の名残で、他の地域よりもずっと豊富なハーブに出会えます。このスープにもなんとミントが。珍しい使い方ですが、とても新鮮な感覚。とても気に入りました。
ポルトガルではあまりひよこ豆は食べないようですが、ここはスペインに近いのでかなり利用するようです。ひよこ豆は粉にしても使うので、本当にレパートリーの多い食材です。イースターのシーズンになると益々ひよこ豆は活躍します。スペインではしばらくひよこ豆づくしになりそうです。
このスープかなりボリュームがあるので、これだけで十分ランチになりますが、ここはよく行く食堂なのでお土産を持参で行ったら、一通り料理を食べた後にサービスでこのスープも出してくれました。お腹が一杯なのにさらにスープなので、食べるのにかなり苦労しました。
そして、特に気に入ったのがこのテラコッタの器。自家は絶対に譲ってもらおうと狙っています。
クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias.