あまり期待していなかったのですが、実際に行って見たら素晴らしい高層ビルでした。義兄がこの会社で仕事をしているので、新しいIberdololaのビルの良さは何度となく聞いてはいたのですが、洗練された近代的なビルは古い建物と同じように美しく感動させてくれますね。
このビルはグッゲンハイム美術館からすぐのところにあり、美術館と共に開発が進んでいたネルビオン川の岸辺にあります。ビルバオは鉄鋼業や造船で栄えた地域ですが、20世紀後半非常に鉄鋼業は沈滞しておりグレーで暗い観光で行くような町ではありませんでした。
グッゲンハイムと共に町全体のイメージチェインジが素晴らしいかたちで実施され、世界中から注目を浴びた町ですが、政治家や行政が優秀であればこういう変革もできる非常に良い例です。
日本人建築家、磯崎新さんのビルもあるのですよ。
磯崎さんのビルも非常に素敵でビルバオの街並みをより美しくしてくれています。
モダン建築好きには必見の町です。
こちらが誰もが見たがるグッゲンハイム。相変わらず美しい姿が感動させてくれます。20世紀最も優れた建物にも選ばれていますが、本当に感動的です。このアニマルも作品なのですよ。いつもその季節の花で一杯に飾られています。
クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias.
人気ブログランキングへ