大忙しだった日本での滞在も無事終了。雨のスペインに戻りました。
日本ではオリーブの漬物を作りましたが、スペインでは今年まだ作っていないので早速オリーブ泥棒をしょうと思って出かけたのですが、なんといつもの木に今年はほとんど実がついていません。やっぱり雨不足の影響なのでしょうか。周囲のオリーブもダメでした。

仕方ないので別のオリーブを探し始めたのですが、どれも写真のような管理されたものばかり。これを泥棒するわけには行きません。そんな理由で昨日はオリーブの鑑賞をしました。
こちらが昨日一番感動した大木。
相当の年月が感じられます。オリーブの木は普通このように枝分かれするというか亀裂が入り易い木なので、こんな形に意図的に仕上げられますが、これは本当に見事でした。木の中に十分に人が入るスペースがあるくらいの大きさ。
登りたくなってしまいました。
人間が居ると木のボリュームが分かりやすいと思います。
こんな木が我が家の近所にはかなりあるのです。昔のオリーブ園が公園になっているところもあるのですが、ここまで大きな立派な木は公園の中では見当たりませんでした。
ワイナリーが隣にあってオリーブがある世界。私の理想郷です。バックに見えるのはかなり紅葉している葡萄畑。この葡萄の紅葉もたまらない美しさです。当分、散歩はこのコースになりそうです。
しっかりこの古木オリーブに登ってエネルギーをチャージしてもらってきました。
クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias.
人気ブログランキングへ