![]() オリーブ農園を訪問するためにバレンシア経由でアリカンテへ行って参りました。 バレンシアは幾つか訪問したかった店や美術館があり、旧市街も散策したかったので早朝出発、寒波の中地中海沿岸へ。流石に寒さに違いがありましたが、温暖なバレンシアもかなり冷え込んでいました。 バレンシアというと日本ではオレンジのことを思い出す人が多いと思います。今オレンジも収穫真っ只中。オリーブ、オレンジ、柿が広い地域で栽培されていますが、オリーブは有名な産物ではありませんが、ロブションなどが使っているオリーブオイルはアリカンテ産のものなのですよ。日本では高額すぎるように思いますが... ![]() 庭にオレンジとレモンを植えることは私の夢なので、何どもプランターに植えてはいるのですが、どうしても外出が多いため数年でダメにしてしまっています。今年も挑戦しょうかなぁ~オレンジの樹を見るたびにそう思っています。 バレンシアの町にはモデルニズムと呼ばれるスペインのアールヌーボースタイルの建物がかなりあります。到着するなりセントラル市場へ直行したのですが、市場もアールヌーボー。特に素晴らしい作品とは言えませんが、単なる市場ですからこのような建物だと買い物が本当に愉しくなります。市場については次回。 ![]() ![]() こんな面白い建物もありました。 ビルの幅が105cmしかないのです。一人入るので精一杯の幅ですが、中はどうなっているのでしょうね?? ![]() ある教会の壁には、古い彫刻が適当に埋め込まれていました。 質のいいものが入っていると、こんな瓦礫の山同様の壁の中も美しいものです。 ![]() バレンシアの名物と言えばオルチャータHorchata。 キハマスゲと呼ばれる植物の根っこの部分を絞って砂糖で甘くしたドリンク。スペイン中で有名で真夏は欠かせません。私は苦手ですが、義母は幼年期をバレンシアで過ごしたので、これが大好物。専門店が旧市街には並んでいます。 ![]() あるショップには、昔スペイン王女が来店したこともこんな風に明記されていました。 伝統あるものはやっぱりどこでも名物になります。 ![]() バレンシアの旧市街を訪問したのは15年振りくらいなのですが、整備されどこも昔の汚れた感じは全くありませんでした。現在でもリフォームがかなり進んでいるようで、もっと散策したいところばかりでした。 こじんまりとした広場には、こんなに大きなオリーブもあったり。カテドラルにも古い立派なオリーブが植えられていました。こんなオリーブの下でワインやコーヒーが楽しめたら本当にいいですね。 ![]() こちらは典型的なお土産屋さん。 グルメショップ風になっていますが、どちらかというとツーリストをターゲットにした食材屋さん。 クリスマスが近いのでTurronトゥロンと呼ばれるアーモンド菓子を買おうと思ったのですが、探していたブランドのものが見つからず、結局買い忘れてしまいました。色々なフレイバーや食感のものがあり、試してみたいもの山盛りでした。 次回はバレンシアの市場の様子をご紹介します。 ほとんどランチの時間に行ったので、市場の活気はあまり楽しめなかったのですが、いくつか良い食材を発見。バレンシアではちょうどJapan Weekといってイベントをしていたので、日本人もかなり見かけました。 地元の人は和食をとても満喫しているようでした。 クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias. ![]() 人気ブログランキングへ
by angel-chiho
| 2012-12-01 09:08
|
カテゴリ
Madrid マドリード Castilla カスティーリャ Country Life 田舎生活 Olive オリーブについて Portugal Trip 旅 History 歴史 Castillos 城 Food Culture 食文化 My Kitchen レシピ付き Wine ワイン Art 美術 Project プロジェクト歴 Hotel Life Powerdio パワジオ倶楽部 Garden 庭 Making of 日本 お気に入り Old Photos シークレットスペインについて
25年以上に及ぶスペインでの生活で発見した私なりの美しくてシンプルな伝統と歴史を感じさせてくれるスペインを紹介中。
オリーブオイルやワインのこと、スペイン美術、旅や食についてことが主なテーマです。 スペインについて色々なコンサルも承っております!コーディネート(雑誌、テレビ)、インポーター・バイヤーのアテンド、翻訳、日西関係のコンサルティング、ご相談はまずはメールでお知らせください。 Email: angel-chiho-spain@nifty.com Angel&Chiho -Profile- -掲載雑誌一覧- mixi -シークレットスペイン(コミュニティ)- スペインとオリーブの専門店 -Chihoのオリーブ便り- ![]() 旅行口コミ情報 トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました★ リンク RIKAのSKIP気分Haruki's way 抹茶のレシピ Grazie mille Recuerdos, anoranzas y semblanzas Lo invisible en el arte アロナチュラ Leyendas de la Mota del Marques FILEファイル 素食な生活 美容家吉川千明のオーガニックビューティー 続*ジャスミンの料理手帖 みどりの雑貨屋 帆足本家『富春館』 庭園小噺 お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... パリでリラックス 匂いのいい花束。ANNEXE。 はれ、のちくもり PARIS+ANTIQUE mizutama times 北イタリア自然派生活 イギリスのLife Ac... coupe-feti savi_savi おり... [ ACID NATUR... 日々是手帖 Rose Anciennes おかやんの花日記 幸せなシチリアの食卓、時... 以前の記事
2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||