今週はヴィネガーメーカーを訪問するために、カタルーニャを訪問してまいりましたので、この地のフードレポートです。 ![]() いつも日本で紹介できるものを無意識に探していますが、そう簡単に感動を呼ぶものは見つかりません。ここはしばらく前から絶対に訪問する必要があると思っていたのですが、想像以上に素晴らしく、伝統を守りながら進化を続ける職人の優れた空気に接触する機会に恵まれました。古いメーカーさんを取り巻くものはすべてが大切にされているので、心地よさがあたり一帯に充満しています。こういう人達には見習うことが一杯ありますが、コンタクトを持てるだけでも、自然に何か吸収していけると思います。 ヴィネガーについては日本に到着する頃になったら再度お話しますが、運よく今週この町は『カラコレス=エスカルゴ=カタツムリ祭り』の時で、今まで食べたカタツムリの中で一番美味しいモノに巡り合えました。 ![]() 珍味と呼べるようなモノはなんでもそうですが、最高のコンディションで食べないとなかなかその良さがわかりません。カタツムリやエスカルゴは嫌いではないのですが、進んで食べたいものでもありませんでした。今回食べたものは養殖ではなく天然のもの。炭火で塩・胡椒だけで食べるのですが、一応マヨネーズとトマトの特別ソースもつけられます。 ![]() よくカタツムリは『大地のシーフード』と呼ばれるのですが、食感も味もそのとおり。まるでシーフードを食べているようです。この地域の人は週一回くらいカタツムリを食べるそうですが、こんなに美味しいのであれば毎週食べたいです。このレストランが近ければ通いたいくらいです。ご覧のようにしっかり全部食べました。 ![]() 前菜から最高に美味しいトマトやレタスがシンプルに登場し、感動続きのレストランでしたが、本当になにもかもが私の理想とする地中海の伝統を感じるお料理でした。パンの炭火焼も最高!微かににんにくが塗られ、デリケートなアルべキーナ種のEVオリーブオイルが掛かっていました。 ![]() ![]() カタツムリ以外に食べたメインのロンガリサというサルチーチャもホームメイド。スパイスの具合が素晴らしく、ここに弟子入りして作り方を教わりたい気分です。上の方に見えるローストした野菜も上品。こんなきれいなエスペンカットを見たのは初めてです。やっぱりしっかりしているところは違いますね。 ![]() デザートはカタルーニャに来ていたので、おすすめのホームメイド『クレマカタラーナ』。言葉にならない旨さでした。卵もミルクも良いものだとすぐにわかる味。甘さも控えめ、キャラメルもパリパリでパーフェクトのでき。天国の食事でした。フレッシュチーズとはちみつ、くるみのコンビネーションのデザートも美味。ここに住んでいたら長生きできるだろうなぁ~と心から思いました。 ![]() ![]() クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias. ![]() ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ ![]() スペイン料理の本も書くチャンスに恵まれました。伝統的な家庭料理がお好きな方にオススメです。 私が美味しいと思った料理で、日本でも簡単に作れるレシピを集めています。 アマゾンで好評発売中。1470円
by angel-chiho
| 2015-06-07 07:15
| Food Culture 食文化
|
カテゴリ
Madrid マドリード Castilla カスティーリャ Country Life 田舎生活 Olive オリーブについて Portugal Trip 旅 History 歴史 Castillos 城 Food Culture 食文化 My Kitchen レシピ付き Wine ワイン Art 美術 Project プロジェクト歴 Hotel Life Powerdio パワジオ倶楽部 Garden 庭 Making of 日本 お気に入り Old Photos シークレットスペインについて
25年以上に及ぶスペインでの生活で発見した私なりの美しくてシンプルな伝統と歴史を感じさせてくれるスペインを紹介中。
オリーブオイルやワインのこと、スペイン美術、旅や食についてことが主なテーマです。 スペインについて色々なコンサルも承っております!コーディネート(雑誌、テレビ)、インポーター・バイヤーのアテンド、翻訳、日西関係のコンサルティング、ご相談はまずはメールでお知らせください。 Email: angel-chiho-spain@nifty.com Angel&Chiho -Profile- -掲載雑誌一覧- mixi -シークレットスペイン(コミュニティ)- スペインとオリーブの専門店 -Chihoのオリーブ便り- ![]() 旅行口コミ情報 トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました★ リンク RIKAのSKIP気分Haruki's way 抹茶のレシピ Grazie mille Recuerdos, anoranzas y semblanzas Lo invisible en el arte アロナチュラ Leyendas de la Mota del Marques FILEファイル 素食な生活 美容家吉川千明のオーガニックビューティー 続*ジャスミンの料理手帖 みどりの雑貨屋 帆足本家『富春館』 庭園小噺 お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... パリでリラックス 匂いのいい花束。ANNEXE。 はれ、のちくもり PARIS+ANTIQUE mizutama times 北イタリア自然派生活 イギリスのLife Ac... coupe-feti savi_savi おり... [ ACID NATUR... 日々是手帖 Rose Anciennes おかやんの花日記 幸せなシチリアの食卓、時... 以前の記事
2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||