数年ぶりにポートワインのセラーに行ってきました。
昔はそれほどポートワインのファンではなかったのですが、ポルトガルと色々な活動で関係を深めれば深めるほど、この独特の甘さを持つワインの虜になってしまいます。 ![]() ポートの町のドウロ川の岸辺には無数のセラーが混在しています。私はこの岸辺が大好きなので、訪問する度に違うセラーに行ってみるようにしています。今回はFerreiraフェレイラという大手のセラー。このセラーを大きくしたAntoniaという女性については、今度しっかり調べてみたいものです。ブドウが栽培されているドウロ上流にあるフェレイラのワイナリー訪問が次の目標なので、その前に調査するつもりです。 ![]() セラーはドウロ上流で作られたポートワインを貯蔵しておくための建物。現在も勿論使われていますが、昔の活気はもうなく、今は観光の方が大切なような印象を受けますが、この港から今でも世界中にポートワインが出荷されているのかと思うと、素晴らしい伝統に感動です。おまけに19世紀に大活躍したビジネスウーマンが居るなんてより魅力的です。セラー内には博物館もあり、色々な道具が展示されています。ポスターも昔のものは素敵です。 ![]() ![]() ポートワインには幾つか種類がありますが、セラーに残る一番古いポートがこちら1815年のもの。トラファルガーの戦いがあった時のもので、ナポレオンの時代のものが楽しめるわけです。訪問すると古いポートがどのくらい貴重なもので、昔の人の知恵の賜物であり、まったく無駄のないワインだということも理解できます。捨てるところが全くないワインなのです。おまけにこんなに長寿であれば、大切に作れば必ず価値が上がるということも意味しています。頭の良さに脱帽です。 ![]() ここからテイスティングルームへ移動。セラーでのテイスティングはやはり格別。 ![]() 2種類テイスティングしましたが、やはりヴィンテージものを買ってきました。上品なヘイゼルナッツの味やタバコのようなアロマに参りました。 ![]() 若いスタッフが自信満々で説明をしてくれました。伝統がある町に生まれるということは、守るべき誇りがあるというもの。伝統の重さと重要性を感じました。 ![]() もっと飲みたいなぁ~と思いながら、奥深い香りを識別しょうと努力している私。香りはとにかく繊細なので感性と頭を使います。実はこの訪問ランチの前に実施したのです。この後ランチの約束があったので、これ以上のテイスティングは諦めました。 ![]() 見学終了後、セラーの倉庫にも入り込んでみました。昔からの洗い場などもしっかりと使われ続けていて素敵でした。益々、ポートワインが好きになり、朽ちる美しさを見せてくれるポートの町のファンになりました。 これは余談ですが、先日取引先でワインを山盛り入手。中にまだ発表されていない貴重なポートワインも入っています。これは取引先のオーナーが特別に下さった優れもの。こういうのが心地よい甘さだと言える素晴らしいポートなのです。大切に飲みたいと思います。ポートもピンからキリまであるので、上質なものに皆様が巡り合うチャンスを願って終わりにします。 ![]() クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias. ![]() ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ ![]() スペイン料理の本も書くチャンスに恵まれました。伝統的な家庭料理がお好きな方にオススメです。 私が美味しいと思った料理で、日本でも簡単に作れるレシピを集めています。 アマゾンで好評発売中。1470円
by angel-chiho
| 2016-01-16 09:58
| Portugal
|
カテゴリ
Madrid マドリード Castilla カスティーリャ Country Life 田舎生活 Olive オリーブについて Portugal Trip 旅 History 歴史 Castillos 城 Food Culture 食文化 My Kitchen レシピ付き Wine ワイン Art 美術 Project プロジェクト歴 Hotel Life Powerdio パワジオ倶楽部 Garden 庭 Making of 日本 お気に入り Old Photos シークレットスペインについて
25年以上に及ぶスペインでの生活で発見した私なりの美しくてシンプルな伝統と歴史を感じさせてくれるスペインを紹介中。
オリーブオイルやワインのこと、スペイン美術、旅や食についてことが主なテーマです。 スペインについて色々なコンサルも承っております!コーディネート(雑誌、テレビ)、インポーター・バイヤーのアテンド、翻訳、日西関係のコンサルティング、ご相談はまずはメールでお知らせください。 Email: angel-chiho-spain@nifty.com Angel&Chiho -Profile- -掲載雑誌一覧- mixi -シークレットスペイン(コミュニティ)- スペインとオリーブの専門店 -Chihoのオリーブ便り- ![]() 旅行口コミ情報 トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました★ リンク RIKAのSKIP気分Haruki's way 抹茶のレシピ Grazie mille Recuerdos, anoranzas y semblanzas Lo invisible en el arte アロナチュラ Leyendas de la Mota del Marques FILEファイル 素食な生活 美容家吉川千明のオーガニックビューティー 続*ジャスミンの料理手帖 みどりの雑貨屋 帆足本家『富春館』 庭園小噺 お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... パリでリラックス 匂いのいい花束。ANNEXE。 はれ、のちくもり PARIS+ANTIQUE mizutama times 北イタリア自然派生活 イギリスのLife Ac... coupe-feti savi_savi おり... [ ACID NATUR... 日々是手帖 Rose Anciennes おかやんの花日記 幸せなシチリアの食卓、時... 以前の記事
2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||