気が付いたら10月1日。すっかり秋になっておりました。とは言え、まだまだ夏の食材も市場に残っていますので、今日はスペイン北部サンティアゴ・デ・コンポステラで学んだいちじくの最高においしくて簡単なサラダをご紹介します。

夏の終わりのサンティアゴの様子
マドリードではアヴィラにあるグレドス山脈で採れるいちじくが有名ですが、ガリシアにもとっても美味しいいちじくがありました。酸味がほどよく効いていてサラダには理想的ないちじくです。マーケットでもまとめて購入しました。

サンティアゴの市場はとてもハイクオリティの食材がリーズナブルな価格で手に入ります。

ガリシアのいちじく。

こちらが今日ご紹介したいサラダです。
【ガリシア風いちじくとチーズのサラダ】
材料:
いちじく 5個から6個
フェタチーズ 30~40g
エクストラヴァージンオリーブオイル 大さじ3
出汁醤油 大さじ1から1.5
わさび 小さじ1
*お好みで胡椒も少々
作り方:
1.いちじくは4当分にカット。ボールに入れます。
2.ドレッシングとなるオイルと出汁醤油とワサビは、適当な器に入れフォークで泡立てるように混ぜて乳化します。
3.1にチーズと2を加え器に盛りつけるれば完成。
チーズはガリシアのセブレイロのものが馴染みがよく、このサラダには理想的なのですが、日本で見つけるのは難しいのでフェタチーズをお勧めします。わさびとのコンビネーションといちじくの酸味が出汁醤油とよく合い感動するほど美味しいサラダになります。

とても簡単なので是非お試しください。
流石ガリシアのシェフのアイデア。今年の夏いちばん感動したサラダです。
クリックして応援してくださいね。励みになります!Gracias.
ヨーロッパ(海外生活・情報) ブログランキングへ
スペイン料理の本も書くチャンスに恵まれました。伝統的な家庭料理がお好きな方にオススメです。
私が美味しいと思った料理で、日本でも簡単に作れるレシピを集めています。
アマゾンで好評発売中。1470円