人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
サンティアゴ・デ・コンポステラと椿
サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_06473956.jpg
真冬に椿を鑑賞するために、ガリシアを訪問したいと思っていた夢が叶いました。ガリシアの椿はおそらくポルトガル経由で伝来したのだと思われますが、16世紀、17世紀に上流階級の人々が、競って世界中の植物を収集した結果が、今の植物事情を作っていると、やはり庭を鑑賞したり植物を知ることにはロマンを感じます。

サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_06484802.jpg
最初に訪れた公園では、バグパイプが鳴り響き、30年前初めてガリシアを訪れた時も、バクパイプの音色で朝起こされたことを思い出しました。私にとってガリシアは、サンティアゴ、バグパイプと御影石、椿、タコ、エンパナーダがキイワード。どれもこの地域に来ないと感じられない特別な感動を与えてくれます。今回は特に椿を追いかけてみましたが、アジアから伝来し、現在スペイン北部で欠かせない植物となっている椿と紫陽花は、特に魅力を感じます。
サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_06525784.jpg
サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_06534801.jpg
椿とバグパイプに導かれて歩いていたら、ロサリア・デ・カストロというガリシアを代表する女性詩人の記念碑の前に出会わせました。バグパイプもここから響いて来ていたのですが、最近スペインではやたらと独立活動をする人々が、郷土音楽などを使って政治的なプロパガンダ活動をしているので、そちら系の集団かと思い深く知ろうとはしませんでした。可愛らしい民俗衣装が印象的だったのですが...
サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_07060362.jpg
ロサリア・デ・カストロの詩を歌詞として使う音楽家を知っているので、彼の音楽でのロサリアしか私は分からないのですが、実は彼女の生家の庭も椿で有名で、いつかその椿を見に行きたいとは思っていたのです。そんな事もあり彼女のことを調べてみたら、なんとあの日は彼女の誕生日であり、それを祝ってバグパイプの演奏があったという事に気がわかりました。変な民族活動と混同してしまい残念でしたが、偶然ロサリアの生誕祝いの場に居られたことに、一人で縁を感じてしまい、今度こそ彼女の小説を読んでから生家は訪問する決心をしました。

御影石のグレーと椿はしっくりと馴染んでおり、これ以外のコンビネーションは考えられません。椿がなかった時代は、もっとずっと寂しそうな彩だったと思います。

サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_07123517.jpg
サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_07145124.jpg
サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_07153764.jpg
椿はいくら見てもなぜか飽きません。日本ではもう少しこじんまりと椿の木を仕立ててしまうようですが、ガリシアでは相当な大木になっており、見ごたえたっぷりです。噴水の周りにあった椿も、仕立て方がヨーロピアンなので、やっぱり日本の椿とは違う印象を持ちます。

サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_07194756.jpg
椿を見ながらワクワク気分が増したところで、聖地サンティアゴ巡礼の目的地へ。多くの人の願いがこもるこの大聖堂は、何度訪れても深い深いスペインの神秘性を感じます。御影石のように、ずっしり重みも感じますが、私はサンティアゴは幸運の守護神だと信じているので、いつもしっかり触りに行きます。入口にあるロマネスクのミュージシャンにも必ず挨拶。
サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_07231890.jpg
サンティアゴの像のところで写真撮影は出来なかったのですが、近くにある別の石像と記念撮影。
サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_07320029.jpg
当分、サンティアゴパワーの恩恵に与れること間違いなしです。


サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_07334944.jpg





 2月27日から家の光協会から新しい本が発行となりました。オリーブを
 より楽しむためにデザインされている、初心者向けのオリーブ専門書。
 パワジオ倶楽部・前橋とのコラボで実現した楽しいオリーブ本です。
 アマゾンで発売中。どうぞよろしくお願い致します。
 1512円


















サンティアゴ・デ・コンポステラと椿_c0213220_3241139.jpgスペイン料理の本も書くチャンスに恵まれました。伝統的な家庭料理がお好きな方にオススメです。私が美味しいと思った料理で、日本でも簡単に作れるレシピを集めています。アマゾンで好評発売中。1470円

by angel-chiho | 2019-03-04 07:35 | Trip 旅
<< ロエベのスパルトバッグ 世界一のオリーブオイルに選ばれ... >>





このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます
copyright(c)2009 angel-chiho All rights reserved