夏から超ハードなシーズンを過ごし、やっと11月中旬になり仕事が一段落致しました。ブログはすっかりご無沙汰してしまったのですが、それなりに新しいステップを今年は幾つも設定しており、まずまずの達成が出来たので、個人的に満足できる1年となりました。
忙しかった理由のひとつがワインの輸入販売開始プロジェクトで、数年準備をしてやっと実現させることが出来ました。自然派ワインをポルトガルから輸入開始。心から満足し納得できるものでないと、取り扱うつもりはないので、たくさんのオファーをいただくのですが、選べるものは極めて少ないのが現状です。 真夏のワイナリーを訪問し、準備段階をチェック。オリーブオイルと同じように、このワインはこんな風に取り扱って、こんな風に販売したらよいというマニュアルはないので、良さが伝わるようにするためには自らの目で確かめて伝えられるようになるしかありません。 ![]() 私は人が手を加え過ぎていないワイルド感のあるところが好きなので、このポルトガル北部ドウロ川上流は大好きです。フランスのボルドーやブルゴーニュの風景と違い、ドライでぶどうもやっと生きているような環境ですが、独特の透明感と奥深さがありとても惹かれます。 ![]() ワインはこの風景からは想像できないようなエレガントさを持つワインで、最初に飲んだ時の驚きと感動は忘れられません。オリーブオイルでもビックリしたのですが、ワインもやはりそのピュアさと本物の重みを初回から感じました。 ![]() 今年はぶどうの生産量は少ないそうですが、質はとても良いものが出来たそうで、今からワインが楽しみです。それにしてもこの色は魅力的。香りを伝えられないのが残念です。 こんな夏の下準備の後、10月は日本各地でワインの試飲会を開催しました。特に印象的だったのが、東京の木村硝子店での試飲会。尊敬する木村社長のサポートのもと、記念すべき東京での第一回目のワイン試飲会が開催出来た事は一生記念になるものでした。これ以上のスタートは考えられません。 ![]() ![]() もちろん、ポルトガルからオーナー、フィリペ・ロボレド・マデイラ氏も応援に駆けつけてくれました。大切な自らのワインを日本で広められることを、彼も深く満足しているようです。 ![]() チャーミングな木村社長。偶然にあるオルガンのご縁でお互いの存在を知る事が出来たのですが、世の中不思議なご縁ほど素敵な展開があるように思います。こんな会を実現させてくれた木村社長には、本当に感謝の気持ちで一杯です。 ![]() 他にも、優れたハウスメーカーFILEさんのショールームで試飲会。素晴らしい料理研究家が京都から駆けつけてお料理もポルトガル風に作ってくださいました。 ![]() 東京は日本のどこの町ともお洒落度が違うので、見ていてワクワクする環境。来年に向けて東京では新しい展開を計画しておりますので、皆様も楽しみにしていてください。 ![]() 故郷群馬では、50名の参加者のもとイタリアンとのフードペアリングを開催。自然派ワインの良さを、ビデオを流しながらお伝えしました。 ![]() 関西に移動し、西宮の小さいけれど本格的な美食家の皆様があつまる掬水舎でも試飲会を開催。繊細な掬水舎代表南恵子さんの、お料理を堪能致しました。 ![]() 京都では、イタリアン薬膳のLudensさんで素晴らしいポルトガルをインスピレーションのディナー。チーズまでアソーレス諸島のものを取り寄せていただきました。An's Tableさんのオーガナイズはいつも最高です。 ![]() ![]() ビファーニャを意識して作った一品。 ![]() そして、二条城前にある新しいホテルカナタでの試飲商談会。最高の素材に囲まれて、リラックスできる空間の中でワインをテイスティングしていただきました。理想的な場でのワインの試飲は、本当にワインの良さを知るために大切です。 ![]() ![]() ![]() 最後は、ミシュラン2星の祇園にしかわさんでの、和食とのフードペアリング。この上ない体験をさせていただきました。大将のにしかわさんは、ラグビーワールドカップのVIPのためのパーティーでもお料理を担当するほどの腕の持ち主。お人柄もルックスも素敵で、私は一目でファンになりました。今回は北海道から天然のマイタケを取り寄せてのお料理。乾杯はワインでなく、ゆず酒ではじめ、その後はカームのワインで通しました。 ![]() 素晴らしい芳香を放つマイタケでした。 ![]() 美しい京料理の数々。 ![]() カームのマリアデルルデスという高級ワイン。複雑な香りが何層にも感じられる上品なワインです。案の定、京料理とは抜群のマッチでした。 ![]() にしかわさんとカームのオーナー。スペシャルな会だったことが表情から伝わると思います。An's Tableさんの努力の賜物です。 一連の会を実現するために、お力添えして下さった皆様に、あらためて御礼申し上げます。 多くの皆様の応援とサポートで、無事ワインも日本で販売開始となりました。現在7種類、デイリーワイン的なものから高級なものまで取り揃えて、販売を開始しております。お問い合わせは、パワジオ倶楽部にお知らせください。Tel:027-254-3388 年末年始に向けて、私が一番おすすめしたいのはマリアデルルデス。赤と白揃っております。じっくりとワインを堪能していただくための品質です。出来ればデカンテーションをしてお召し上がりください。 ![]() ![]()
by angel-chiho
| 2019-11-21 05:11
| Wine ワイン
|
カテゴリ
Madrid マドリード Castilla カスティーリャ Country Life 田舎生活 Olive オリーブについて Portugal Trip 旅 History 歴史 Castillos 城 Food Culture 食文化 My Kitchen レシピ付き Wine ワイン Art 美術 Project プロジェクト歴 Hotel Life Powerdio パワジオ倶楽部 Garden 庭 Making of 日本 お気に入り Old Photos シークレットスペインについて
25年以上に及ぶスペインでの生活で発見した私なりの美しくてシンプルな伝統と歴史を感じさせてくれるスペインを紹介中。
オリーブオイルやワインのこと、スペイン美術、旅や食についてことが主なテーマです。 スペインについて色々なコンサルも承っております!コーディネート(雑誌、テレビ)、インポーター・バイヤーのアテンド、翻訳、日西関係のコンサルティング、ご相談はまずはメールでお知らせください。 Email: angel-chiho-spain@nifty.com Angel&Chiho -Profile- -掲載雑誌一覧- mixi -シークレットスペイン(コミュニティ)- スペインとオリーブの専門店 -Chihoのオリーブ便り- ![]() 旅行口コミ情報 トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました★ リンク RIKAのSKIP気分Haruki's way 抹茶のレシピ Grazie mille Recuerdos, anoranzas y semblanzas Lo invisible en el arte アロナチュラ Leyendas de la Mota del Marques FILEファイル 素食な生活 美容家吉川千明のオーガニックビューティー 続*ジャスミンの料理手帖 みどりの雑貨屋 帆足本家『富春館』 庭園小噺 お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... パリでリラックス 匂いのいい花束。ANNEXE。 はれ、のちくもり PARIS+ANTIQUE mizutama times 北イタリア自然派生活 イギリスのLife Ac... coupe-feti savi_savi おり... [ ACID NATUR... 日々是手帖 Rose Anciennes おかやんの花日記 幸せなシチリアの食卓、時... 以前の記事
2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||