念願のワイン輸入と販売ですが、第一の理由はイベリア半島にあるワインの素晴らしさを、日本でどうしても伝えたかったからです。第二の理由は、ワインのある食卓があまりに楽しく、シンプルで正直に美味しいと思える、食の本質が変わるように思ったから。そして、第三の理由が、日本で一般的に見かけるワインのクオリティが、あまりにも荒れていて、世界中からロークオリティのワインをこぞって集めているような印象を受けたからです。
![]() 私がスペインワインを日本に輸出したいと思った年が、1991年結婚した年でした。当時、ドゥエロ川のリベラ・デ・ドゥエロは価値が上昇しており、自分の結婚式用のワインを選ぶために、有名なボデガから新しい注目のワイナリーまで、現地のグルメな友人と共に相当周りました。その時、選んだのがHermanos Perez Pascuasペレス・パスクアス兄弟というボデガでした。彼らのワインを1パレット日本に送り、結婚式に使いました。その頃からいつかドゥエロ川のワインを日本で紹介するとは決めていたのですが、あまりに膨大なワインが存在し、日本での競争が過酷に見えたので、なかなか決心出来ずにおりました。 今のワイン市場と当時のものは全く違いますが、日本では良いワインが広がっているというよりも、安くてリーズナブルなワインの市場が圧倒的に増えているように見えます。プレミアムオリーブオイルを輸入販売しはじめたのが、もう15年近く前になるのですが、オリーブオイルはワインほど飽和状態の市場ではなく、逆に全く良いオイルは日本に入っていないような状態でした。ワインとは違って、オイルの方はかなり良いオイルが簡単に見つかるようになりました。 ![]() 日本で販売開始したばかりのリーズナブルで初心者向けの白ワイン【ヴィーニャダウルゼ】 ポルトガルのマスカット品種が5%入っているので、微かな甘みがあり、完全にドライなワインにまだ慣れない方や、ワイン初心者にピッタリな白です。 750ml 1800円税別 日本はブルゴーニュのそれはそれは小さいワイナリーで作られている、限定ワインが世界一豊富に手に入る市場だそうですが、そういったものはやはり専門のバルやレストランに行かないと見つかりません。実際、ヨーロッパのワイン生産地に住んでいても、あまりの数のワインがディスプレイされていたら、知識がない限りワインはなかなか選べません。値段もラベルデザインも、あらゆる証明シールも目安であり確実な事はわかりません。かろうじてパーカーポイントなどが記されていたら信頼できるかもしれませんが、私のような年齢になると、いちいち眼鏡をかけてラベルの小さい文字を読むのも面倒で、最終的に知っているワインしか選ばなくなるのです。 ワインのインポーターさんにも巡り合う機会があり、個人的にも色々調べてみました。素晴らしいインポーターさんのワインはどれも美味しいのですが、卸販売がメインで、これもなかなか一般人が簡単に手に入れられるようなレベルのつながりは持っていないようです。 私は身近なワインインポーターとして、取引先も直営店を持ち直売が出来る環境に身を置いているので、とにかくまずは美味しいワインだけを、多数ではなく少数、でもレベルの違うものを取扱ってゆきたいと思います。現在、リーズナブルなものからハイレベルなものまで7種類揃えています。 試飲会や食事会などイベントも、年に2回は開催したいと計画しています。そういった場で造り手との交流も可能になり、ワイン愛好家も増えると思います。偉大な美術品を見た時に感じるような、ワインとの深い感動体験を、多くの方に経験していただく機会を作ることを大事にしたいと思っています。 迷わずに多くの方が、美味しくてヘルシーでサステナブルな栽培をしているワインが、選べるようなスタイルを目指して仕事をしています。 勿論、ワインは卸販売も実施していますので、興味のある方はメールでお知らせください。 email: angel@chihoonozuka.com
by angel-chiho
| 2019-12-19 08:04
| Wine ワイン
|
カテゴリ
Madrid マドリード Castilla カスティーリャ Country Life 田舎生活 Olive オリーブについて Portugal Trip 旅 History 歴史 Castillos 城 Food Culture 食文化 My Kitchen レシピ付き Wine ワイン Art 美術 Project プロジェクト歴 Hotel Life Powerdio パワジオ倶楽部 Garden 庭 Making of 日本 お気に入り Old Photos シークレットスペインについて
25年以上に及ぶスペインでの生活で発見した私なりの美しくてシンプルな伝統と歴史を感じさせてくれるスペインを紹介中。
オリーブオイルやワインのこと、スペイン美術、旅や食についてことが主なテーマです。 スペインについて色々なコンサルも承っております!コーディネート(雑誌、テレビ)、インポーター・バイヤーのアテンド、翻訳、日西関係のコンサルティング、ご相談はまずはメールでお知らせください。 Email: angel-chiho-spain@nifty.com Angel&Chiho -Profile- -掲載雑誌一覧- mixi -シークレットスペイン(コミュニティ)- スペインとオリーブの専門店 -Chihoのオリーブ便り- ![]() 旅行口コミ情報 トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました★ リンク RIKAのSKIP気分Haruki's way 抹茶のレシピ Grazie mille Recuerdos, anoranzas y semblanzas Lo invisible en el arte アロナチュラ Leyendas de la Mota del Marques FILEファイル 素食な生活 美容家吉川千明のオーガニックビューティー 続*ジャスミンの料理手帖 みどりの雑貨屋 帆足本家『富春館』 庭園小噺 お気に入りブログ
gyuのバルセロナ便り ... パリでリラックス 匂いのいい花束。ANNEXE。 はれ、のちくもり PARIS+ANTIQUE mizutama times 北イタリア自然派生活 イギリスのLife Ac... coupe-feti savi_savi おり... [ ACID NATUR... 日々是手帖 Rose Anciennes おかやんの花日記 幸せなシチリアの食卓、時... 以前の記事
2021年 10月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 08月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 01月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||